もし雲雀さんがハンバーガーショップ店員だったら
PM7:00
いつものように仕事を終らせて帰路を歩いて行く私、。
今の現状を伝えると
お腹がすきました!
の、一言で。
私は久しぶりにファーストフードでも口にしようかとここ「ハンバーガーショップ並盛店」へやってきた。
「・・・・」
ウィーンと自動ドアが開いて明るいライトに店内はいい感じの清潔感。
目にとまるのは壁に備え付けられた沢山のメニュー。
レジの前には何人かの客が注文をしていて、どこからか香ってくるフライドポテトのいい香り。
その香りがまた私の腹の虫を増大させる。
(うーん何にしよう)
「並盛店」と書いてあるという事で、まぁチェーン店なわけで。
某大手らんらんるーハンバーガーショップみたいなものを想像してみてください。
メニューはいろいろあるし、セットやら単品やら選択肢は色々とあるわけで。
がっつりとセットメニューを食べるかフライドポテトにオーソドックスなハンバーガーでちまちまと食べるか。
うーん。優柔不断ってとっても困るんだよね・・・・
以前食べた品もあればCMでやってるような新作のハンバーガー。・・・どれも捨てがたい・・・
「ねぇ、眠いからさっさと注文してくれない?」
「・・・・」
私の前に並んでいたお客の会計が終わったからだろうか、そんな風に店員さんに声をかけられた。
・・・にしてもとてもすごい態度で言われた気がしないでもないような・・・
私は一歩踏み出して、レジカウンターの前に立った。
「えっと・・・(何にしようかなぁ・・・どれも美味しそうだし)」
「ハンバーガーとポテトね。」
「えええ!ちょ・・まだ注文してないんですけど・・!」
「五月蠅いね、咬み殺すよ。」
「!?!?」
ななんあなななんああ何この人・・・!!
黒髪の鋭い目つきの店員さんは私を睨むようにしてそう言った。
かかかか咬み殺すって・・!!この店の店長さん、どうしてこんな人雇ったの―!
「ちょっと待って下さい!私・・やっぱりシェイクも飲みたいんでバニラシェイク一つ付け足してください!」
「ふぅん、じゃあハンバーガーとポテトとシェイクでいいの?」
「もうそれでいいです!」
こうなりゃさっさと店を出たほうがいいような気がする。私はやっつけになって注文した。
もうなんでもいいや・・
「サイズは?全部Sでいい?いや、君はやっぱりMっぽいね」
「(なんか意味が違って聞こえるんですけど・・・)」
「ん、ならMにしといたから。ちょっと待ってて」
「え、あ・・はい」
その店員さんは欠伸しながらレジをぽちぽちと打って、その後で「哲」と短く言葉を発した。
そうしたら・・!!!急にその店員さんの横からリーゼントの男が・・・!!
本当の漢の中の漢って感じにナウいんですが。
リーゼントのイカシタ頭がとてつもなく気になっちゃうんですが・・・・
「何ですか店長」
「これ、さっさと持ってきて。」
その店員さんはリーゼントの男に私の注文の品を言う。
え!?何この人・・・店長だったの・・・!?!?!?
リーゼントの人がたぶん品を準備するためだろう、奥へ行ってしまって私は残ったその店長さんと向き合う形。
・・・話すことも何もないから・・気まずい・・・・
「ねぇ、君。でしょ?」
「はい・・・ってぇ!何で私の名前知って・・・」
「・・・何でだろうね。」
「(こ・・・・怖いよぅ・・・・!!!)」
とか悪寒を感じている間にあのリーゼントの人がハンバーガーやらを袋に入れて持ってきた。
なんでこの人が私の名前を知っているかは不明だけど。
あーあとお金払えばいいだけだーなんて安心する私。
なんでファーストフード買うだけでこんなにも怖い思いしなきゃいけないのよ・・・・
「なら確認するね」
「え、あ、はい・・・」
その店員さん、もといたぶん店長さんはレジをピッピと打ち始める。
「ハンバーガー1つ、シェイク1つ、ポテト1つ、僕を一生分。僕は別に君の一生かけて尽くしてくれればいいから代金はとりあえず340円でいいよ。」
「あ、はい・・・340円と、私の一生掛け・・・・・ん!?!?」
ちょいまってくだサーイ!
もう一回あなたのセリフが聞きたいデース!
「何変な顔してんの?僕を買いたいんでしょ?」
「ちょ!そんな事一言もいってません!!」
「言ったよ。・・・何?僕が君のものになるのがそんなに不服なの?」
「だっだからそんな事だれも言ってません・・・!!」
「言ったよ。何、君は自分の言った事も忘れ・・
「さ よ な ら!!!」
結局注文したハンバーガーも持たず、私はその店から全力疾走で逃げ出した。
ぜ・・・絶対あんな店二度と入らない・・・!!!!
end
(誰これ雲雀さんじゃねぇ!)
080405